フレーズ
- 2020/04/30
- 17:11

フレーズ
Fraises
2020 Japan Takunori Kimura
このバラの自然樹形の開花を見ていると、まるでイチゴ畑を歩いているかのよう
花
濃いピンク、ロゼット咲き、中輪房咲きの花。ダマスクにパウダーの中香。パッと目を引く温かみのある花色、凛とした美しい花も素晴らしいが、花と葉のバランス、たおやかな枝のラインがとても美しい。年間を通じて花色が安定している。花もちが良く、開花後も花色の安定感があり、ほとんど色が変わらない。切り花にも向く。
栽培
四季咲き性。樹勢が強く、耐病性も強いシュラブ樹形のバラ。うどんこ病にはとても強く、環境の悪い場所でもめったに病気になることはない。黒星病にも強い。1か月に一度の薬剤散布(殺菌剤)を行えば一年間美しい葉を維持できる。比較的コンパクトに育ち、株元から花を咲かせ、連続開花するのでガーデン前方や半ば、鉢植えに向く。花つきが良い。コンパクトなシュラブ樹形だが、剪定はフロリバンダに準じれば良く咲く。このバラの自然樹形はとても美しい。しなやかでありながら、しっかりしている。強すぎず弱すぎない枝のラインがとても好み。
名前の由来
フランス語でイチゴを意味する言葉から。
特性データ
タイプ・1 シュラブ スタイル・ロマンチック
花色・濃いピンク 花形・ロゼット咲き 花径・中輪 花もち・良い
香り・中香 香質・ダマスク 開花・四季咲き
樹高・1.2m 樹形・シュラブ樹形 普通タイプ
樹勢・強い うどんこ病・とても強い 黒星病・強い
半日陰・普通 耐寒性・普通 耐暑耐湿性・強い
バラって最高!
Servant of the rose Goddess
ローズクリエイター 木村 卓功
スポンサーサイト