危機一髪
- 2019/03/30
- 21:59

オデュッセイア&ペネロペイア。
いやー。今日は本当にビビりましたよ!
片道一車線ですが幹線道路を車で走っていたら、
それを横断しようとした車が突然!飛び出してきました!!
なんか怪しいなぁ、と用心していたのと、
アウトバーンで鍛えたブレーキで、数十センチのところで停車しましたが、
本当に危機一髪でした!
運転手さんの顔を見ると、
まだ免許取りたてのような若い男の子。
きっと横断するのに集中しすぎていて、
こちらを見ていなかったんでしょうね。
お互い気を付けて運転しましょうね^^
話は変わって、
この冬は比較的あたたかな日々が続いて、
今年の春もバラは早く咲きそうだな!
と、春のイベント用の開花調整をしてきましたが、
ここに来て、だいぶ寒い日が続いています。
幕張メッセで開かれるフラワー&ガーデンショウでは、
住友化学園芸(株)さんのブースで4月20日にお話しさせて頂きますが、
それに向けての開花調整はだいぶ前倒ししておいて良かったなと、ひと安心しています。
逆に池袋や横浜で5月半ばに開催されるイベントに向けては、
もう少し温めないといけないので、近日中に数百鉢ハウスに移動です。
まあ、これから品種ごとに、気まぐれな天候に振り回されながら、
路地に出したり、無加温のハウスに入れたり、加温ハウスに入れたり、
最後に咲くのが早ければ植物工場用のLEDライト完備の冷蔵庫に入れたりと、
本当に神経が磨り減るような仕事を続けるのです。
それでもご来場くださるお客様が喜んでくだされば報われます!
横浜や池袋のイベントにつきましてはどこかで書きますね^^
写真のバラは、春のバラの家実店舗のオデュッセイアとペネロペイア。
今年はやっとオデュッセイアの大アーチがつながりそうです♪
バラって最高!
Servant of the rose Goddess 木村 卓功
スポンサーサイト