2019年 掉尾を飾るバラは、名もなきバラ
- 2019/12/31
- 16:46

社会に父性が見うけられなくなって、数年経ちます…昭和に、封建的な農家に生まれ、絶対的な父性の教育を受けたものとしては、本当に生きづらい世の中になってきました。甘いだけの果物や野菜は好きになれません。甘さと同時に、酸っぱさや青臭さ、苦みがあるほうが、よっぽど美味しいと思うのに。世の中に女性と男性がいるように、母性と父性はどちらも大切なものだと思います…社会的な話はこのへんで。話していたらキリがありませ...
バラと共に生きる、バラの育種家のブログです。
Author:木村 卓功
ロサオリエンティスというバラのブランドを育種しています。バラが世界中に溢れる日を夢見て、バラの女神さまの僕として生きています。